忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!

5月3日~6日まで行われた被災地ボランティアに行った学生から報告が届いたので、紹介します!!




私は5月3日から6日まで岩手県陸前高田市の被災地ボランティア
に参加しました。
移動に丸一日かかったので実際のボランティア活動は2日間でした
岩手県一関市の全国青年ボランティアセンターで多いときで100人程の青年が寝泊まりし、朝作業に出発して夕方に帰ってくるという共同生活をしていました

2日間のボランティアの内容は、仮説住宅に移っていない在宅の被災者の方への聞き取り調査でした
北海道の参加者は岩手の参加者と混合でグループを作り、陸前高田市広田町という高台にある地域を訪問しました。

一軒ずつお宅を訪問して、地震で家が壊れたりしなかったか、今困っていることはないかなどを聞きました。
「バスがないと買い物や病院に行けない。」「街灯が少なすぎて夜は真っ暗で危ない。」「地盤が砂地で地震と大雨のせいで家がどんどん下に押し流されて傾いていく。」など実際に訪ねてみなければわからなかった問題もたくさん出てきました。また、地震で屋根瓦が落ちたり、家が歪んで障子が開かない、壁に亀裂が入ったままなど家の一部破損したところを修理できないでいる家もたくさんあり、このような本当に切実な声をまとめて報告書を作り、提出するのが私達の仕事でした。

2日目の午後には陸前高田の市街地を見に行きました。そこは津波の被害でよくニュースに出ていた場所でした。そこには今でもたくさんの瓦礫と廃墟が残っています。
瓦礫の中には人が生活していたときに使っていたものがたくさん入っていて、たくさんの人の生活が奪われたのかと思うと胸が苦しくなりました
今もあの景色が頭から離れません。

私はボランティアに行けて本当によかったと思っています。そこに住んでいる人の切実な要求や震災当時の話を聞いたり、胸が苦しくなるような光景をみたり、絶対に現地に行かなければ出来ないことをたくさん経験出来ました
私はボランティアで経験したことをたくさんの人に伝えたいです。1人でも多くの人に被災地の今を知ってほしいです。
私は被災地の復興と自立のために私達が出来ることを考えていこうと思います。そして、まだいつになるかはわからないけれど、またボランティアに参加したいです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
被災地の状況
1年以上経ち、被災地の報道も減って状況がわかりにくくなってますが、まだまだ被災者の皆さんは大変な状況に置かれていますね… 
bennta| | 2012/05/20(Sun)11:13:32| 編集
Re:被災地の状況
そうですね。まだまだ被災地の問題は山積みだと思います。直接ボランティアに行く以外にも、他にもいろいろ支援していければと思います! 
【2012/05/21 13:24】
プロフィール
HN:
民青同盟北海道委員会
性別:
非公開
自己紹介:
民青同盟北海道委員会のブログです。

民青同盟北海道委員会は、北海道に住むすべての青年の思いや願いを実現するために、日夜いろいろな活動に取り組んでいます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
メール
最新コメント
[05/18 ハッセー]
[05/08 T.T.]
[01/23 oyuki]
[08/16 oyuki]
[05/20 bennta]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   民青同盟北海道委員会   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]